2006年07月12日

部活に参加できること

いやーw
部活に参加できるってことはいいことだね。
何せ参加できるわけだ。
めーっちゃきつい。
けど参加できないよりきつくない。
人並み以上に頑張るんだ並みで頑張っても
人並みにしか頑張ってないのかも知れないから
それでいう人並み以上以上にがんばらないと(難

ま、いずれにせよ
できるということはいいことだ。
したくても出来ないときがいつかでるんだから
できるときにできることはやらんといかんと思う。

それにしたくても出来ない奴がいるんだから
そいつの分もやっとかななんか人生なめとる。

まあ、頑張ろうw(考えまとまらず
posted by たま at 23:28| Comment(0) | 部活・リハビリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月18日

NTTでの練習と練習試合

まだ、完全復帰しちゃいけないそうなので。
参加できませんでした。

で、試合。
どっちも惜敗・・・。
惜しかったです。

でも、後輩が点をとって。
同じポジションが。
成長は嬉しいけど。

怪我中にポジションとられたみたいなもんなんで。

そいつらに負けないようにってか
うちの部で一番頑張るくらい頑張ります。

やれないよりは死ぬまでやったほうがまし。
やりきったなら後悔なんかするもんかー。

試合に出るならどんな相手でもぶっ殺すつもりで出ないとね。
怪我なんか恐れたら死んでも死にきれねー。
がんばるど。部活w
posted by たま at 21:33| Comment(0) | 部活・リハビリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月06日

おおしゃ

なんかリハビリがいいかんじです膝の。
一時期左足の65パーセントまで落ちてた筋肉が
88パーセントまで回復ヽ( ̄ー ̄)ノ

それでも20キロ?くらいなんで
一般人以下くらい。

ま、ラガーとしてこれからの頑張りで
片足30キロくらい
今月で頑張りたいとおもう(o ̄∀ ̄)b

世の中の怪我してる人も頑張れw
posted by たま at 01:41| Comment(0) | 部活・リハビリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月05日

トンガ

トンガ強いけど・・・
日本なんかケアレスミスみたいなのが多い。

ラグビーの日本代表みてきました。

やっぱレベルが違うねw
同じスポーツとは思えない(負け組

体資本であとは基礎の基礎。
そう実感する試合でしたー。

めんどいのでコレで。
posted by たま at 00:13| Comment(0) | 部活・リハビリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月11日

ありえへんで。

ありえへん。
ほんまありえへん。

足がなんかプラついててんな。
おかしいとおもったで。
何か痛みも走りおったし。

病院行ったらな
靭帯が切れとるねんて。
全治3ヶ月やて。

前より長いから
むしろ完全に治る気がするし
いいっちゃあいいねんけど。

これから頑張るしかないわ。

リハビリと治療を並行してやっていかなあかんわ。
がんばるで。

何で関西弁にしたんやろ
posted by たま at 01:13| Comment(2) | 部活・リハビリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月04日

ラグビーワールドユース

いやーー

世界レベル高ッ!

とも思ったんだけど。

日本の高校のレベルはすごい高いと実感しました。

体格差があっても、モールの姿勢が低いからどんどんいけたり。
攻撃も、ステップ、フォロー、独走ってかんじだし。
特にタックルが低い。
だから外人に負けてないんだろうとおもった。

基本がしっかりした上で
個人技と連携(フォロー)だなーとおもう。

やっぱなんだかんだで体つきもガッシリだし。
パスも鋭いし。
姿勢も低いし。

基本とフォロー。コレだねコレw(不

矢野サヨナラーw(ランクリ
posted by たま at 22:58| Comment(0) | 部活・リハビリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月30日

3年の引退試合

ええと、風邪が思ったより酷く38度。
でも行きました試合。

3年の引退試合やったから。

結果は惨敗。
朝鮮高校はやばい強かったです。
3番と10番がすごい強かったです。。
フォワードもバックスのラインに参加して
ばんばん特攻するという形をとってきました。

こっちは
100キロのフォワードを欠き
ロックを風邪で欠き。
俺を欠き(黙
センターとスタンドがインフルエンザからの病み上がりという
無理な状況でよく頑張ったと思います。

途中からはハーフが倒されてもっと試合が大変に。

プロップがハーフに周り
センターがフォワードに参加し
1年生が3人入って。

3年の最後の試合なんで勝たせたかったです。
怪我で出れんのがまじでくやしい。
怪我なくても風邪がまずかったとは思うけど。

試合ができるコンディションを作ることが
最低限やから

新チームになったこれからは
もっと気合を入れてがんばりませう!

人気ブログランキングへ
posted by たま at 21:20| Comment(1) | 部活・リハビリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月17日

BOWSE/リハビリ(今週の振り返り)

はい、ボーズです。

なんか、その過程にあたるモヒカンを楽しみにしてたんだけど・・・
原始人みたいになったからやめましたw(何を

やっぱ、モヒカンにはハードワックスとか必要だねw
ドレッドヘアとかしてみてー。
プロピアとかで。

あの技術半端ないw
なんか色々やってみたいわ。
今リアルハゲだしw

まあ・・・高いんだろうけど。。。w


で、ジムに行ってきたので

そのへんは今週の振り返り(新コーナー)でw

【追記】-今週の振り返り
posted by たま at 00:00| Comment(0) | 部活・リハビリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月16日

帰ってくるころには

テンパ→坊主

かもww
posted by たま at 01:32| Comment(0) | 部活・リハビリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月09日

金本!と俺の怪我

阪神の金本が連続フルイニング出場の世界記録樹立。
怪我をしてでも出続けるその根性。
大怪我をしない鉄人的パワー。

憧れッス兄貴w

尊敬リストでトップクラスです金本。

骨折してでも出る。
試合だけでなく、最初から最後まで出る。
怪我をしないってことはどのスポーツにおいても最強の武器。
風邪引かないのは人間的にも最強の武器。

怪我しやすい、最近よく風邪ひく俺は
今年、秋までに俺は金本化をはかろうとおもいます。

どうやら、ひざの靭帯の怪我は完全には治らないようです。
俺、調べました。

でも、諦めてらんないわけです。
何事も今まで中途半端だったから。
一つくらい成し遂げたいわけだ。

サッカー選手に、城?っていう。
足の靭帯が切れたまんまでも筋肉を補強することで
プレイを続けてる選手がいるらしい。

こう、困難を乗り越えて復活した人達がいるんだから
先人を見習わなければならないと思う。

焦らずゆっくり治そうかなと。
この前も痛めかけたし(爆

ま、具体的には関節周りを鍛えようかなと。

頑張ろう〜(テストもNe☆
posted by たま at 20:16| Comment(3) | 部活・リハビリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月04日

だめだこりゃw

足が死ぬ! 以上。







とかやったらホントに見た人
『何お前?』
『書きたくないなら書くなよ!』
とか言いそうだけど

まあ、書きたくないわけじゃないんだ。
単に面倒なだけw

んー。

今日は久々に部活に行ってきました。
春休み最後の部活!(最初で最後

やっぱ・・・・筋肉がないですσ( ̄∀ ̄o)
全部そぎおちたみたいな。

明日はおそらく動けませんw(筋肉痛で

落ちたもんだil||li _| ̄|○ il||li
posted by たま at 22:38| Comment(2) | 部活・リハビリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月23日

MRIとってきた

膝がどうもいつもぶっ壊れるから
MRIを取ってきた。

なんかすごいMRIに期待してたんだけど・・・
そうでもなかったw

なんか、ビィーって緑の光が出て
高い金属音とか
水蒸気がプシャーーーとかなって
未来的なのかなーと思ってた俺がバカだったw

寝転がって、なんか穴に入るだけil||li _| ̄|○ il||li

まあ、それが終わって〜・・・
飯を食ってきたw

2500円の中華オーダーバイキング
ばーちゃんのおごりだけどw

ともかく高いから・・・俺一人で食べたものが

・ショウロンポウ 1箇
・トンポーロー 1個
・棒焼きギョーザ 1個
・フカヒレギョーザ 2個
・肉シューマイ 2個
・叉焼にくまん 1個
・海老ギョーザ 2個
・海老の羽衣包み 1個
・大根餅 3個
・春巻き 2個
・ハムスイコウ 1個
・千巻き 1個
・ミニチャーハン 3人前
・ミニチャーシューメン 1杯
・北京ダックの一部 3個
・フカヒレスープ 1杯
・コーンスープ 1杯
・中華風辛味スープ 1杯

もとは取った。
嫌いな奴以外全部注文したと思うwww

うまかったっすヽ(  ̄∀ ̄)ノ
posted by たま at 19:04| Comment(0) | 部活・リハビリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月01日

部活

岩田に指摘されて気付いた
ラグビーも語ってないしアコギも語ってないw
でもな、そんな生活もおさらば。

試験も終わったし・・・
昨日の病院で部活もOKって言われたb

部活やwww
ヒャッホーウw

今日は先輩方もきてくれて・・・ってか
3月にOB戦がある。

再試組おるから7人制らしいけど・・・
出てやるさb

でもきつかったorz
まず・・・走れない
筋肉がまるでないw

ナニコレw
足まわらねww
ボール落とすし。
こらやばいで。あんた。w

まあ、二週間で取り戻すさ!
頑張る俺。
異常に頑張る。

でも明日は確実に筋肉痛だil||li _| ̄|○ il||li

まあいいw

明日はカラオケだしw

なんかまた俺の人生の歯車は普通に回って来たw

頑張れ俺。頑張る俺。でも応援して俺を。w

人気ブログランキングへ

【追記】-俺って優しい?
posted by たま at 01:25| Comment(3) | 部活・リハビリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月25日

思いのほか死んでた。

午前4時 激痛どんっ(衝撃)で目が覚める。

寝れない・・・バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

あまりに痛かったから今日も病院病院へ。

レントゲンとって

診断結果・・・


右膝膝裏外側側副靭帯損傷がく〜(落胆した顔)


また、一ヶ月かかるそうです。

それに今回は松葉杖も2週間ふらふら

右膝膝裏内側側副靭帯損傷の回復から一ヵ月後、まさか外側をやるとはね・・・

il||li _| ̄|○ il||li

前回の怪我とは関係ないそうです。

ただ、怪我する場所が似てたと。


素でやんなっちゃうわ・・・たらーっ(汗)たらーっ(汗)

また、部活に迷惑かけるし、

俺自体も部活に励めん期間増えるし。。。

(誰かなぐさめてー)

いや、むしろ

お前ら全員靭帯ぶっとべexclamation×2(ぇ




ヽ( ´ー`)ノ スッキリ。

こんなん言ったってしょうがねー。

はよ一ヶ月立つの待つのももったいねー。

一ヶ月計画を立てなければ・・・(追記)
posted by たま at 15:31| Comment(0) | 部活・リハビリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月24日

死ぬかと思った。(軽く死んだ

このブログに絵文字が使えたことをはじめて知った

牡羊座牡牛座双子座蟹座獅子座乙女座天秤座蠍座射手座山羊座水瓶座魚座←意味のない絵文字って意味あるのか?w



ま、それはそうと今日の話。

3限に体育があってバレー。

まあまあ、いいかんじで試合盛り上がってた。

レシーブを誰だったかミスって

変なとこに飛んだので

「取る取る取る!」とかいって

俺、猛ダッシュexclamation

ドガーーーンexclamation×2


ぐりっ。


<>ギャーーー!どんっ(衝撃)

・・・痛かったですたらーっ(汗)

なんと、N君が俺の足・・・いやひざに・・・スライディーーング!

またあれです。。。

前回試合で靭帯やったときのひざがぐりっとした感じが・・・

きちゃいました。

もう、立てませんもうやだ〜(悲しい顔)


友達におぶってもらって保健室へ直行ダッシュ(走り出すさま)

で、病院病院

診断結果は・・・
posted by たま at 15:57| Comment(2) | 部活・リハビリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月21日

。・゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜・。

何で1時に家に居るかって?
休んだからです

何で休んだって?
病院行ったからです

何で病院行ったかって?
足が思いのほかやばいからです。

昨日、試合でケツかひざをやってしまって
そんときは大したことないなと思ってたんだけど
その日の夜、今日の朝になるにつれ痛みがまして
正直、立つのすらままなまらい状態です
歩くのもちょびちょびしか進めないから
病院いったんだけど

『ひざの内側の靭帯損傷』

とかいうので、全治一ヶ月くらいです。
=試合に出れません。

どうしよっかなぁ〜。
怪我して部活も出れないのにグラウンドだけ行くのより
家でアコギ練習してるほうがいいけど

行かないと周りの雰囲気悪くなるよなぁ。試合前だし。

ファッキン!(何

宮田に連絡網回すの忘れてた(爆
posted by たま at 13:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 部活・リハビリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月20日

試合!

ラグビ部の人達、(ノ ̄Д ̄)オツ!

足ひねって途中から抜けて迷惑かけた
ごめんm(__)m

それにしても、敵にタックルかませたときは嬉しいねw
ドゴーーーーン!!って
これこそラグビーの醍醐味ってかんじw

でも、タックルできんかったときは テンション下がるねぇ。。。
あ・・・・って もう虚無感とかそんなん

全くボールまわってこないかと思ったけど
割と回ってきた。
ありがと〜<とみーをはじめバックスの皆様

でも、負けたとはいえ、ちゃんとした試合できてよかったと思うよ
あんまりノックオンもなかったし
次の課題とか、そんなんを確かめられたし
それに、声とかでは全然勝ってたと思う。

てことで、いろいろまとめてみます(o ̄∀ ̄)b(バックス編

『良かった点』
・声が出てた
・試合になってた
・タックル割と出来てた
・ノックオンが少なかった
・敵陣のライン際までいけた
・スタミナは余裕
・次への課題が分かった

『悪かった点』
・ディフェンスラインのときに足りなかったことが俺俺
・怪我して迷惑かけた
・敵の揺さぶりに弱い(カラクロ×2など
・作戦とかが決まってなかった
・1:1でかわされたりした

『次への課題』
・ブラインドウイングの位置取り
・何枚足りないかの状況確認
・ステップ切られても タックルできるように
・作戦決める
・2:2とか4:0とかで攻めてみる方法
・ディフェンスのときの 飛び出るスピード(揃えて

こんなもんかね

まあ次は勝ちませう!
posted by たま at 20:38| Comment(2) | TrackBack(0) | 部活・リハビリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

明日は

試合だから!
よっしゃ頑張るぞーー!
負けても勝て!
なぎ倒せ!
逃げ切れ!
押し返せ!
ぶっころせーーーーー!
うぉりゃーーーーーーー!(謎

夜やっぱテンション上がらん。w
posted by たま at 00:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 部活・リハビリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月17日

首が痛い。

E口が検査入院らしいです。
でも、全然大丈夫だそうです。
が、やっぱり昨日の記憶がない・・・
半端ネェ。マジ半端ネェ。
管理人タックルとか受身とか苦手なんで
恐ろしいですね(笑(素

とりあえず・・・
首が痛いとです。
首の表と右と左と裏の全てが痛いです。
ラグビーなんかやるもんじゃないっすね。
家でギター弾いてたほうがよっぽど楽です(ぁ

ヤメマセンケドネw

んで、昨日微妙だったのでコレ

100回にいっぺんくらいの成功率で
やっとこさ微成功。
10回に一回くらいのペースにしたいもんですねw素

お、昨日よりマシになってんじゃねーの?とか
進歩ねぇなこのヘタレがとかまあまあとか思った方は
ランキングクリック♪
posted by たま at 22:51| Comment(1) | TrackBack(0) | 部活・リハビリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月14日

居残りと部活と。

やばいね部活。
・・・ぐっちゃんあきれまくってたよ。
なんかしもじきてからぐっちゃんなんか言われてたし。
要約すると
『ラグビー部宿題出さんと部活停止』
・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
困るねw素

で、また明日も古文の再試で居残りやし・・・
『ここまで予定が遅れると試合もなくなってしまう』とか
『去年の今頃はタックルばんばん』とか
『中3まじうめー』とか
言ってたので、そろそろみんな本格的にやらなヤヴァイ気がシマス。

頑張りませう。

人気ブログランキングへ続きを読む
posted by たま at 23:30| Comment(3) | TrackBack(0) | 部活・リハビリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。